コロナ禍の影響で「地方就業」への関心に変化。管理職人材の「地方への就業意識」は高い結果に。

株式会社みらいワークス(以下、みらいワークス)は2021年9月24日、首都圏の大企業で管理職を務めるビジネスパーソンに対して実施した、「地方への就業意識調査」の結果を発表した。調査期間は2021年9月9日~14日で、一都三県在住の、東京都に勤務する課長職以上の管理職1,636名(年齢35~65歳)から回答を得た。これにより、地方企業への転職および副業に対する意識などが明らかとなった。

地方への転職に「興味あり」と答えた人の割合は年代で差があり

首都圏に住むビジネスパーソンは、地方への移住をともなう転職や、地方企業での副業などに、どのような意識を持っているのだろうか。

はじめに、「地方企業(東京・大阪・名古屋などの主要都市を除く)での仕事に対する興味」を尋ね、回答を年代別にまとめた。その結果、「興味あり」と「やや興味あり」を合わせた「興味層」の割合は、「45~54歳」が最も高く、55.2%に。みらいワークスが昨年行った同様の調査時よりも、9ポイントの増加となった。また、「35~44歳」は44.7%、「55~65歳」は39.6%となり、年代間で意識の差があることがわかった。



3割以上が、コロナ禍を機に地方就業への興味を強めている

続いて、「新型コロナウイルス感染症の影響は、地方で働くことへの関心に変化をもたらしたか」を尋ねた。全体平均では、「とても強くなった」と「強くなった」を合計した興味層が33.2%に。年代別で見ると、「35~44歳」が43.1%、「45~54歳」が34.7%、「55~65歳」が24.6%で、「35~44歳」が最も高くなり、昨年比で1.1ポイント増えた。



経営幹部候補としてのオファーには、「現収入より減少しても転職の可能性あり」が4割超

また、「地方の中小企業から経営幹部としてのオファーを受けた際、現収入に対してどれくらいの給与水準なら転職の可能性があるか」を聞いた。すると、「現収入の7割まで減少」が10.5%、「現収入の8割まで減少」が20.7%、「現収入の9割まで減少」が12.2%という結果に。「現状より給与水準が下がっても、転職の可能性がある」とした人は、全体で43.4%となった。



地方での副業に対する興味層は5割超に。「45~54歳世代」が最多

さらに、「地方の中小企業での月1~3回程度の副業への興味」を尋ねた。その結果、「興味あり」と「やや興味あり」を合計した「興味層」の割合は、全体で56.8%に。年代別で見ると、最も多かったのは、「45~54歳」の62%(昨年比4.8ポイント増)で、その他の世代は、「35~44歳」の55.5%、「55~65歳」の51.7%となった。



8割以上が「地方での副業に月10時間以上割ける」と回答

また、「地方企業で副業する場合、月に何時間程度割くことができるか」を尋ねた。すると、最も多かったのは「10~20時間未満」で45.3%、続いて「20~30時間未満」が23.3%となった。「10時間未満」は20%にとどまっており、8割もの人が「地方での副業に月10時間以上割ける」と考えていることが分かった。




コロナ禍やリモートワークの浸透などで、地方企業での就業に注目が集まっているようだ。管理職や経営者層の獲得に苦戦している地方企業でも、副業といった選択肢の提供を検討することで、人材獲得につながることもあるかもしれない。


この記事を「シェア」お願いします。

この記事にコメントする

コメントを投稿するには会員登録(無料)が必要です。
入会いただいた方の中から抽選で、
Amazonギフト券(1,000円分)を30名様に贈呈!

また、入会者全員にビジネスに役立つ話題の書籍等と交換できるPRO-Qポイント「100ポイント」もプレゼント中!

プロフィールPROFILE

PRO-Q 編集部

PRO-Qは「人事/営業・マーケティング/経営者/財務・経理/ITエンジニア」の職種に特化したアンケートメディアです。 職種ごとのサイト展開で、専門テーマのアンケートを毎日実施中。編集部が厳選したトレンドニュースやアンケート調査レポート、PRO-Q著名人インタビューなどを掲載中。 ビジネスに役立つ知識の情報源として、「PRO-Q」をご活用下さい。

アンケート集計結果レポートREPORTS

受付中のアンケートSURVEYS